ここのところグータラが加速しています。
とはいっても色々やることはあるものだ、とも感じています。
志を高く持ち続けたり、新たな刺激を常に浴びたりとか、それはそれで重要なのですが、それが続くと疲れてきます。
その反面、ずっとダラダラし続けるのも大変です。というよりやることというものは重要度は様々でも全くないということはありません。
人によっては、3日も休むと働きたくなる、という人もいます。それって何か変なものに洗脳されている気がします。
暇の使い方もわからないくらいに。
さすがにボクも3日間ぼーっとするだけでは飽きてきますが、3日間ぐーたらしても飽きないのは、やるべきことではなく、やりたいことをほどほどにやっているからだと思います。
散歩でもドーナッツを食べるでも、掃除でもヨガでも。
そんな感じで、ちょうどバランスの良いところにフラフラっと浮いていたいものです。