ジムに行くために外出しました。
人がたくさんいますね。
御苦労様です。
演説とか行脚とか。
ボクはインドアなので、強制的に外出の予定が組まれるとかもう無理です。
以前は、やってみるか的な気持ちで参加したこともありますが、だんだん向いていないことがわかってきて、今は相当モチベーションが上がること以外は不参加です。
何にモチベーションが上がるかすらわかりませんが、「未知のもの」か「懐かしいもの」にしか反応しません。
あとは「誰とやるか」ですね。
基本一人が好きなので、誰と一緒にいるかはとても重要で、もうひとつ加えるならば「いつまで」いるかも、大切です。
終わる時間が読めないのとか、そもそも1日がかりとかは厳しいです。精神的に。
フェスとか絶対ムリです。基本近場で短時間が落ち着くので。
そんな感じなので、自然とできることは限られてきます。
なんでもできる自由度は恵まれていると思いますが、逆に選択肢が狭いことで悩まずいられるというメリットもあります。
それを選択できることが本当に恵まれていることかもしれません。