結婚したくない男

せめてプライベートはのんびり暮らしたい。

平和に居続ける為には、平和を守るだけではダメなのかも。

自分としては ただ平和に 穏やかに過ごせることが一番。 けれど それは様々な要因で乱される。 その度に平和を守るために 考えて、 なんとか生きてきた。完全な平和な世界などなくて 守るための準備は必要なんだ。そして一番大切なことは 守りきれずとも そ…

人を信用しない。

裏切られても裏切られても それでも人を信じ続けるなんて出来ない。 信用できて信頼できて それでやっと、信じてみようかな。(と思えるかすらわからない。) とにかく信用できるのは自分。「自分だけ」かどうかはわからないけれど とにかく 最後まで信用で…

熱くなってるときはわからない。

あー、冷静じゃないかもなんて思ってるときは もう相当熱くなっているときで まだ落ち着いてると自分で思っているときは まぁまぁ熱くなっているとき。 1日経つとわかる。もうね、経験してると思って 無理にコントロールするのやめた。

重なる忙しさ。自分が関わる仕事かどうかを考えると、ほとんどそうではないことに気づく。

タイトルまんま。色々抱え込んでいるけれど、 なんか自分から抱え込んでいるだけでほとんどは 「関わらなくても」うまくいく。へたすりゃ 「関わらない方が」うまくいく。スルーが一番。でもこれ 抱え込みすぎのときにしか考えられない。ふつうのときはまた…

同棲している時間を、無理に起きている必要はない。

疲れたときは寝る。どんなマッサージより、睡眠が一番。 同棲していても 無理に起きている必要はない。お互いの時間を共有していることが大切だ。

追い込まれないと動かない。

なぜかピンチは続く時期がある。今回は仕事関係のトラブルが連続している。 思えばこんなことは今まで何度もやってきた。経験はゼロではない。慌てるように思えるが、 経験に裏打ちされた行動をできているはずだ。自然と。 結局、追い込まれないと動かないの…

同棲カップル、みんGOLにハマる。

テレビもなくパソコンだけで生活して10年以上。流行り?の断捨離とかそういうことではなく元々整理整頓が嫌いでじゃあ物をもたなきゃいいんだという発想から極力「買わない」生活をしていた。 そんな中、ふとしたきっかけで同棲することになってしまった。 …

google keepを使うと考えがまとまる。

一つのことを深く考えるとき いろいろなアイデアが浮かんでくる。 そのアイデアをひたすらgooglekeepに貯める。 一度なぐりがきのような、 なにもまとまっていない資料が出来上がる。 うんざりするくらいぐちゃぐちゃだ。それはゆっくりと まとめていく。そ…

同棲には「部屋の広さ」が絶対。

どんなに最初仲がよくて 「離れたくない!」 なんて思っても顔をみたくないときや 一人になりたい時期がやってくる。これは絶対。 そのときに1Kに住んでいたりすると 悲惨なことになる。トイレや風呂に逃げ込むか 外に出るか、だ。 なんで自分がそんな居心地…

身体のあちこちにガタがきた。

ここのところ身体のあちこちが痛む。一番は腰。整形外科に行くべきか迷う。レントゲンとって リハビリに通うことになるからだ。近場の病院にしようか 前に行ってた所にしようか。はたまた このまま様子をみるか。腰はツラい。 テンションがた落ち。相方がい…

引きこもることは楽しい。

17時には帰宅して 18時までにお風呂に入り 19時までに暖かい鍋を食べる。 休日じゃなくても最高だ。そのあとは 熱いお茶を飲みながら ゲームでも。ふと時計をみても まだ22時。とてもいい感じ。それでも23時を過ぎたら そろそろ寝る準備。朝の8時まで爆睡。…

同棲はお金が貯まるのか?

同棲を始めて1ヶ月が経つ。電気、ガスは1.2倍アップしたくらいで 他の生活のお金は20%ほど下がった。家賃や食費。 これらは占める割合が大きいので 削減率が大きい。あとは 外に飲みに行かなくなった。いや、 元々ほとんど行かないのですが。相方には感謝の…

PS4を買ってしまった

今まで15年以上テレビのない生活をしていた。 リア充アピールと思われるかもしれないが、 パソコンと本があれば充分だからだ。 相方と同棲を始めて、 テレビが部屋にやってきた。正直、慣れない。 リビングにおいてあるので 自分の部屋に行けば、一応今まで…

好きな時間に寝れる幸せ。一人暮らしのときのように。

いつでも好きなときに寝れる。誰にも気を使わずに。 一人暮らしの特権だ。共同生活をしている以上、何となく気を使うし、 なにより人の気配や明かりで起こされる。 気にならない日がくるのだろうか。久しぶりにぐっすり寝た。寝溜めしているのではない。 溜…

行き詰まりそうなとき、部屋がキレイだと少し救われる。

最近、色々重なってプスプスしている。とても良好とは言えない気分で帰宅したとき 部屋がキレイに掃除されていた。相方が日中やってくれていた。部屋が整っているのは気持ちがよい。少し救われる気がした。 今後、厄介な打ち合わせが続く。 正念場かもしれな…

突発的なことへの対処法ができない。

ここ最近は波の荒い出来事が続く。今日は、保有していた資産が急に値上がりした。これは嬉しいことなのだが 思った以上に伸びたのでどのくらい売るのか 朝から迷ってしまった。突発的な判断力は 突発的な出来事が起こらないと養われない。その経験が事前の対…

平和に生活したいだけなのに、必ず波が立つ。

よく自己啓発とかで 挑戦しろ。 変化しろ。みたいな同じことをいっている。そんなこと言われても。。。 できない人にはできないのよ。 現に、自分は急激な物事の変化を好まない。理由は簡単で、 慣れるのにストレスがかかるからだ。けれどこの短い人生の中で…

1日に2個以上予定を入れない。2日連続でも予定は組まない。

自分が決めていることとして・1日に2つ以上の予定をいれない ・2日連続で予定をいれないというものがある。 ここでいう予定というのは 仕事ではなくあくまでプライベートな用事のことでとにかく外に行くことはすべて 「予定」とみなす。飲みに行く。 友達…

「人付き合いが上手い」と「人付き合いが好き」は全く違う。

自分は社交的と言われることが多い。人間関係もうまくいっていない方ではないと思う。その場をもりあげたりすることも、何とか穏便にまわしたりすることもできることが多い。 外ではそうなかもしれない。だけれども家では全く違う。 誰とも話したくないし、 …

1週間の間に、24時間ぶっ続けで一人になりたい。

今現在、 全てをリセットするために必要な時間は24時間。 24時間一人でいると、心身ともに回復する。 細切れじゃなくて ぶっ続けで。

適度な距離だからこそ人を愛せる。

自分なりの空間があって それはきっと一人暮らしが長ければ長いほど 強固になっている。 その空間に他人が立ち入ることには ものすごい抵抗があってそれこそが秘密主義と言われたりする原因なんだけどその空間に立ち入ってこない人であれば 受け入れることが…

自分を出すという罪悪感との闘い。

相方はいいよ、と言っているけども本当はこうしてほしいんじゃないか。 人間不信の自分としては 誰かの言葉を間に受けるということが あまりできない。 口では言ってるけれど、と 勘ぐってしまう。 例えば、自分としては同棲していたとしても 一人の部屋で寝…

我慢は破綻を迎える。

自分の好きなこと、やりたいことをしていたい。今の環境がどうしても変えたいほどのものでなければ それは大したことのないことで、つまり、変に気を使ったり我慢したりする必要はないわけで。ストレスのある忍耐は、長くは続かない。

半分だけスイッチが入った状態。

仕事ではスイッチがオンになり 家ではオフになる。そんな生活をずっと続けていたので 誰かが家にいるということは 常に半分オンになっている状態です。これでは疲れがとれるはずもなく ダルい日々が続いています。慣れてくるかもしれませんが 暫く時間がかか…

悪いことは重なる。同棲もその流れに巻き込まれるのか。

悪い時期は重なるもので、急いでいるときに電車が遅延したり 普段スムーズにいく案件が滞ったりします。 そういうとき今までは 「一人の時間」という至福の時間によって 回復してきました。 寝てもよし。 パソコンよし。 読書よし。 ジムよし。同棲して一人…

夜の回数の不一致。

次の日仕事だったり、忙しいかったりすると所謂夜の営みは面倒です。 このタイミングがあまりズレていると関係もうまくいかない。 求めすぎも求められすぎもよくない。でもこの感覚って 個人的なもので今までの経験とか環境によって決まる。 むこうがその気…

気分が落ちたときは一人でいたい。

自分の中での好き嫌いアンテナには最近、嫌いなことを無理していることが多いように感じます。 そんなこんなで気分がのらないときは次の一瞬まで何をしたいかがわからず 本当に気のむくままにいたいのです。 寝るかもしれないし、本を読むかもしれないし、 …

本当はもっと自分の感情を爆発させたい。

感情を露にするなんてダサい。押さえの効かない人間だと思われる。ゴネるなんて底辺のやること。 いつしかそんな風になっている。 そうすると感情が上手に出せなくなる。上手に出せなくなると そんな格好悪い自分をみられたくないから 当たり障りないことし…

書く気がないときに書く。

腰の調子が悪く、なにも乗り気がしない。元々乗り気になることは少ないけれど。ピクリとも動かず、ただゆっくり息を吸うことすら面倒。 ジムどころか、ストレッチもできていない。本も読んでいない。定期的にくる、鬱期。今までの貯金(仕事的な意味)でだらり…

経験からして、相手への依存度を高めるのはヤバい。

誰かと暮らすことは、誰かに依存することでもあります。「支えること」も「支えてもらうこと」も当たり前になってきます。これは同時に、「期待している」または「依存している」状態とも言えます。 誰かへの依存度が高めても 良いことは何もないと思うので…