ほとんどの支払いをYahoo!カード(ヤフーカード)でするようになって、シャンプーなどの日用品がタダで手に入るようになりました。
シャンプー、リンス、ボディーソープ、洗顔、ハンドソープ、洗剤、柔軟剤、ファブリーズ、コンタクト用品、ティッシュ、トイレットペーパー、調味料など。
定期的に補充が必要なものなので助かります。
その方法を紹介したいと思います。
ヤフーカードでTポイントを貯める。そのポイントで日用品を買い足す。
これだけです笑
もう少し具体的にいいます。
ボクはこの方法で日用品はタダの状態がずっと続いています。
ひきこもるのが好きなので、外に買いにすら行きません。ポチるだけです。
ついでにいうなら宅配ボックスにいれてもらうので、人にすら会いません。
方法はとても簡単です。
まずTポイントが貯まるお店で買い物します。(ファミマやマルエツ、マミーマートとかウェルシアなど。)
近くにない人はごめんなさい。
加えて、ネットでの買い物も実店舗での食事もなるべくヤフーカード(←Tポイントが貯まる)に統一します。
この2つを実践するだけです。
するとTポイントがどんどん貯まっていきます。
100円で1ポイントなのですが、あなどるなかれ。
しかも定期的にキャンペーンもやっています。(例えばYahoo!カードを作ったら9000ポイントとか、プレミアムに登録したら2000ポイントなど)
細かい人は5のつく日に買うと5倍になったりします。
そうするといい感じで、日用品が切れそうな頃にそのくらいのポイントが貯まっているのです。
ボクは1人暮らしなのですが、何人で生活していても今よりグッと安くなるはずです。
あとはヤフーショッピングhttp://shopping.yahoo.co.jp/?sc_e=ytcか上に書いたTポイントの使えるお店で購入するだけです。
ボク的にはヤフーショッピングをオススメします。新たにポイントがお得なことと、商品を探す手間がかからないからです。
以上です。
注意する点としては、T-pointには「期間限定ポイント」なるものがあって、その名の通り期限がある場合があるのでそれまでに使う必要があること。
(といっても、日用品って結構な種類があるのでどれかには使えるはず。)
くらいでしょうか。
前はNTTグループカードhttps://www.ntt-card.com/のゴールドを使っていたのですが、もう使えません汗