効率的に仕事をしているつもりでも
なぜか「わざと」優先順位の高いものを後回しにしてしまうことがある。
自分に何かを課して、試しているのか
それとも
ただ単に怠け者なのか。
おそらく
どちらも正解で
優先順位の高いものを片付けたほうが
「絶対いい」
ことなんてわかっている。
新しい服を買っても
何かもったいなくて
古いものを着てしまう。
結局ずっと新しい服を着ない。
みたいな心理に似ている。
さらに進むと、
「買わなくていいか。どうせ着ないし。」
と変化して
新しいもの(たまに優先順位の高いもの)を
避けるようになる。
……のかも。