結婚したくない男

せめてプライベートはのんびり暮らしたい。

幽居者の本

「ピアノの森」から学んだたった一つの言葉。

「辛いことは心を強くする。楽しいことは心を豊かにする。」by阿字野先生 ピアノの森(1) (モーニングコミックス)作者: 一色まこと出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/09/28メディア: Kindle版購入: 1人 この商品を含むブログを見るピアノの森(1) [ 一…

そこの引きこもり、このまま先延ばし人生でいいのかよ。

TEDで先延ばしについての面白い動画がありました。↓ あっという間の15分なので、ぜひみてください。 www.ted.com 人生は思ったより短い。 それに気づくと焦る。 勝負をかけたがる。自分はこれでいいのかと。 締め切りがないから、先に延ばす。 そしてどうで…

ちきりんさん「ゆるく考えよう」。俗に言う陰キャな自分をちょっぴり脱出するために読むべき本。

好きか嫌いに関わらず、引きこもっている。 そんな人の中には、もう少し明るくなりたいとか社交的に振る舞いたい、なんて思っている人もいると思います。 そういうボクは、家での時間が大好きなので、好んで引きこもっている人間です。 正確には仕事で外出し…

苫米地英人さん「怒らない選択法、起こる技術」。イラっとしたときに読みたい本

先日、予想もしないところからイラっとすることがあって、まぁ適当にスルーすればいいのですが。 そういえば怒るには「理由」があったなぁと思い出し、再読。 結果、「怒る」シチュエーションでした笑 「怒らない」選択法、「怒る」技術 作者: 苫米地英人 出…

「くずころがし」鈴木拓さん(ドランクドラゴン)

共感できる内容でした。 ・・ってことはクズってことか。 それもいいね。 www.amazon.co.jp

グラゼニは自分の価値の大切さを教えてくれる。

このマンガは「プロ野球選手の年棒」に特化した内容になっています。 成績が良ければ報酬は上がり、悪ければクビになる。 一見単純そうに見えるこの図式は、細かい要素から成り立っています。 スポーツ選手ほど自分の評価に適した報酬を考える必要がある職業…

本田直之さん「面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則」モチベーションの維持って必要なくない?

何かを続けるときに 「モチベーションを維持しなきゃ」とか 「モチベーションを上げていこう」なんて 言葉を耳にしますが モチベーションを敢えて出さなきゃいけないものは、 「自分のやりたいこと」ではないはずです。 そもそもモチベーションって 自然に湧…

ちきりんさん「ゆるく考えよう」。人生は暇つぶしなんだ。

人はそれぞれ色々な荷物を背負っています。 やりたいこと。やるべきこと。 楽しいこと。つまらないこと。 選択肢は山ほどあるようにみえます。 しかし実はそんなことはなくて 例えば単純に 「お金を持っていれば選択肢は多く、持っていなければ少ない。」 で…

うたがいの神様。千原ジュニアさん。

千原ジュニアさんが書いた「うたがいの神様」を読みました。 頭のキレる人だなぁと思っていましたが、ものすごい「気づきのある方」という言い方ふがしっくりきました。 わかりやすく、読みやすい。のんびり時間を過ごすことができます。 食事を噛みしめる時…

気持ちの良い本を読んだ。「運を支配する」 桜井章一さん藤田晋さん

麻雀の世界で有名な桜井章一氏とIT企業経営者の藤田晋氏の共著です。 桜井氏の発言文言に対して、藤田氏が自分なりのアレンジを加えて解説する形式になっています。 「運を支配する」という大それた題名ですが、「人間の生き方」について桜井氏と藤田氏が語…

ゆっくりと確実に「時間を創る」。本田直之さん「レバレッジ時間術」

以前、「時間を創る」ことを必死で考えていた時期がありました。 今のボクの原点といっても過言ではありません。 色々と試行錯誤しました。 例えば、通勤時間は短くするとか。ついでに満員電車に乗らないとか。 これは後に仕事場の変更で始まり、在宅でも仕…

千田琢哉さん「人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。」本で読んだコトを実践できない、とかいうけれど。

ボクは読書が大好きです。 新しいことはもちろん、今まで当たり前だと思っていたことの中にも意外な発見があったりしますよね。 巷には、お金持ちになる本とかポジティブに考える本とか色々ありますが、多くの人はそのときに感銘を受けても、なかなか実践す…

せっかちなボクだけど、なるべくゆるく生きたい。本田直之さんの「ゆるい生き方」。

何年か前に、本屋で偶然この本を手にとりました。 ゆるい生き方 ?ストレスフリーな人生を手に入れる60の習慣〜 作者: 本田直之 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2010/05/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 8人 クリック: 58回 この商品を含む…

泉正人さん「お金の教養」中学生にもわかる正しいお金の使い方。

お金の使い方は3つしかありません。 投資的 消費的 浪費的 これはつまり 買ったものが払った額より価値が高い 買ったものが払った額と同等 買ったものが払った額より価値が低い に区分されます。 2/14のエントリーで「お金が貯まる方程式」を紹介しましたが…

体調のバロメーター。「きのう何食べた」を読む。

ボクは外食が大好きです。そして料理を作ることも同じくらい大好きです。 家で夕飯をとるときは、ほぼ料理を作ります。そういえば昨年読んだこの漫画のおかげで、マイレシピが劇的に増えたので紹介したいと思います。「時間をかけずに美味しく」が料理の基本…